キトラ古墳 壁画を精巧に再現した陶板公開 展示も(毎日新聞)

 文化庁は15日、奈良県明日香村のキトラ古墳(7世紀末〜8世紀初め)の壁画を複製した陶板を公開した。玄武や白虎など四神像を、表面の凹凸も含めて実物大で再現している。壁画は保存のため、08年までに石室内からはぎ取られており、陶板で石室内の様子を知ることができる。16日から同村奥山の奈良文化財研究所飛鳥資料館で始まる春季特別展示「キトラ古墳壁画四神」で展示する。

 実際の石室(高さ約1.1メートル、幅約1メートル、奥行き約2.4メートル)に合わせ、東西南北と天井、床の計6面の陶板を製作。はぎ取り前にデジタルカメラで撮影した画像データなどを焼き付け、色などを精巧に再現した。製作費は約5000万円。

特別展示は6月13日まで。

【関連ニュース】
<必見!写真特集>発掘直後、36年前撮影のカラー8ミリ発見
<関連記事>高松塚古墳:飛鳥美人など一般公開 文化庁、希望者募集
<関連記事>1972(昭和47)年3月21日:高松塚古墳から極彩色の壁画発見
<関連記事>赤土山古墳:「はにわの里」見に来てね! 整備完了、遺構を実物大で復元 /奈良

奈良公園のシカに矢 撃った容疑2人逮捕(産経新聞)
<自民党>参院選公認2人を発表(毎日新聞)
アパート放火か、女性2人死傷=容疑で捜査−警視庁(時事通信)
新宿で歩道走行、2人はね逃走 軽乗用運転の女逮捕(産経新聞)
<後半国会>政権求心力低下で重要法案足踏み(毎日新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。